SONYが新しい標準ズームレンズ『E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II』を発売!

Image:SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II

2024年8月2日(金)にSONYから標準ズームレンズ『E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II』が発売されました。
2013年に発売された『E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS』の約9年ぶりのリニューアルとなります。

もくじ

特徴

  • 小型・軽量
    重さ107g。旧機種よりも約10g軽量化。
  • パワーズーム
    電動で焦点距離の調整が可能。旧機種に比べ電動ズーム中のフォーカス追随精度が向上。
  • 光学式手ブレ補正機能
    撮影時の手ブレを低減できる。

デザイン

Image:SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II



Eマウントの標準ズームレンズを比較

SONY(Eマウント)のAPS-Cセンサーカメラ対応の標準ズームレンズを比較してみました。

製品名E PZ
16-50mm
F3.5-5.6
OSS II
E PZ
16-50mm
F3.5-5.6
OSS
E
16-55mm
F2.8
G
Vario-Tessar T* E
16-70mm
F4
ZA OSS
17-40mm
F1.8
DC
| Art
17-70mm
F/2.8
Di Ⅲ-A VC RXD
18-50mm
F2.8
DC DN
| Contemporary
焦点距離16-50mm16-50mm16-55mm16-70mm17-40mm17-70mm18-50mm
焦点距離
(35mm換算)
24-75mm24-75mm24-82.5mm24-105mm25.5-60mm25.5-105mm27-75mm
マウントEマウントEマウントEマウントEマウントEマウントEマウントEマウント
メーカーSONYSONYSONYSONYSIGMATAMRONSIGMA
型番SELP16502SELP1650SEL1655GSEL1670ZB070-
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
発売時期2024年8月2013年2月2019年10月2013年9月2025年7月2021年1月2021年10月
公式ストア価格
(税込)
¥35,300¥162,800¥148,500¥93,500¥79,200
価格参考日2025/9/232025/9/232025/9/232025/9/232025/9/232025/9/232025/9/23
対応
センサーサイズ
APS-CAPS-CAPS-CAPS-CAPS-CAPS-CAPS-C
開放F値:W端F3.5F3.5F2.8F4F1.8F2.8F2.8
開放F値:T端F5.6F5.6F2.8F4F1.8F2.8F2.8
最短撮影距離:W端
(AF時)
0.25m0.25m0.33m0.35m0.28m0.19m0.12m
最短撮影距離:T端
(AF時)
0.3m0.3m0.33m0.35m0.28m0.39m0.3m
手ぶれ補正
インナーズーム
パワーズーム
フィルター径40.5mm40.5mm67mm55mm67mm67mm55mm
最大径66mm65mm73mm67mm73mm75mm62mm
長さ31mm30mm100mm75mm118mm119mm77mm
重さ107g116g494g308g525g525g290g



予約開始日・発売日

  • 発表日:2024年7月10日(水)
  • 予約開始日:2024年7月17日(水)
  • 発売日:2024年8月2日(金)
  • 公式ストア価格:¥35,300

各購入サイトのリンク

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

もくじ